こんにちは!あやです。
今回は、つば九郎の中の人出で有名な「足立歩(あだち あゆむ)」さんについて調査していきたいと思います。
つば九郎といえば、ダンスやおふざけなどが有名で、野球ファンだけでなく、たくさんの人から愛されているキャラクターですよね!
そんなつば九朗の”中の人”がどんな人か気になりませんか?
そこで今回の記事では
- 足立歩さんはつば九郎の中の人⁉
- 足立歩さんのwikiプロフィールと経歴
- まとめ
以上の内容を中心にまとめていきたいと思います。
”つば九郎の中の人がどんな人か気になっていた”という人はぜひ最後まで読んでいってください。

つば九郎っていつもダンスとかすごいから若い人なのかな
足立歩はつば九郎の中の人?
こちらが当時のインタビュー記事になります。


画像引用元:http://masa-k-20.up.seesaa.net/image/1995_01.jpg
この記事は、1995年に発売されたヤクルトスワローズのファンブックに掲載された足立歩さんへのインタビューを紹介しています。つば九郎が誕生した1994年から間もない時期でのインタビューであり、足立歩さんがつば九郎として活動を始めた初期の貴重な記事となっています。
足立歩さんのwikiプロフィールと経歴
足立歩さんのwikiプロフィールと経歴を調査していきたいと思います。
足立歩さんは、東京ヤクルトスワローズの人気マスコットキャラクター「つば九郎」の中の人として知られています。1994年のつば九郎デビュー以来、約30年にわたってこの役割をつとめてきました。
彼の独特なユーモアと親しみやすいキャラクター性は、野球ファンだけでなく幅広い層から支持を得ています。
wikiプロフィール
- 名前:足立歩(あだち あゆむ)
- 生年月日:1973年3月26日
- 年齢:51歳(2025年2月19日時点)
- 身長:174cm
- 趣味:カメラ、食べ歩き
- 特技:キャベツの千切り
- 性格:緊張しない、大胆な性格
経歴
- 高校時代:サッカー部に所属
- 19歳頃:神宮寺球場の警備や清掃を担当する株式会社日本総業でアルバイトを開始
- 1992年:つば九郎のマークが初めて登場「かっこいいなぁ」と感じる
- 1994年:つば九郎の中の人として抜擢。ヤクルト球団職員に「緊張しない大胆な性格」を買われる。
- 1995年:つば九郎として本格的に活動開始
- 1995年以降:約30年にわたり、つば九郎として活躍。
アルバイトから抜擢されて、つば九郎として長年にわたって活躍されていた足立さんはすごいですよね!
足立さんの「緊張しない大胆な性格」が評価された背景としては、酔っぱらった観客への対応やホームランボールを返さない客を上手に説得する能力を買われたとのことです。
また、つば九郎の中の人に抜擢された際は「まさか自分がぬいぐるみに入るなんて夢にも思わなかった」と語っていました。
1994年にデビューして以来、約30年にわたり、つば九郎を担ってきた足立さん。
その間、バズーカでのパフォーマンスや空中くるりんぱといったユニークなパフォーマンスをしたり、フリップを使った時事ネタや毒舌など、独自のキャラクターを確立していきました。
突然の訃報
つば九郎として、長年活躍してきた足立さんですが、2025年2月6日に体調不良のため、2025年4月中旬まで休養するとの発表がありました。
その後、2025年2月19日に足立歩さんの訃報が入ります。51歳という若さでした。
亡くなった原因については、公式に発表はされていません。
この突然の発表に、スワローズファンのみならず、多くの人から悲しみの声が届いていました。
つば九郎ファンにとってはつば九郎はチームの一員であり、唯一無二のアイドルでした。
チームにとってもファンにとってもつば九郎は大切な存在でした。
ご冥福をお祈りいたします。
まとめ
【足立歩】つば九郎の中の人!wikiプロフィールや経歴を調査!ということでまとめてきました。
足立さんという存在がいたから今のつば九郎のキャラクターが出来上がったのだと思います。
もうあのつば九郎が見れなくなると思うと、悲しい気持ちでいっぱいになりますが、今まで楽しませていただいたことを感謝申し上げます。
ゆっくり休んでください。
最後までご覧いただきありがとうございました。


コメント