こんにちは!あやです。
今回は、テレビ朝日社員の友寄隆英(ともより たかひで)通称:ナスDについて調査していきたいと思います。
2025年3月に衝撃的なニュースが入ってきました。それは、ナスDが2019年から2025年1月にかけて約517万円の経費を不適切に使用し、またスタッフに対するパワーハラスメントを行っていたというものになります。
それにより、ナスDは懲戒処分(降格)という形になりました。
そこで気になるのは、ナスDの今後はどうなるのか。また復帰の可能性はあるのか。というところになります。
今回の記事では
- ナスDの処分により番組は打ち切り
- ナスDの今後はどうなる?
- ナスDの復帰の可能性は?
- まとめ
以上の内容を中心にまとめていきたいと思います。
”ナスD大冒険TVはどうなるの”と気になる人はぜひ最後まで読んでいってください。
ナスDの番組はどうなる?
ナスD(友寄隆英)さんが関わっているものは以下のようなものがあります。
- ナスD大冒険TV
- ナスDの大冒険YouTube版
- 陸海空 地球制服するなんて
それぞれについて調査していきたいと思います。
ナスD大冒険TV
テレビ朝日の人気番組「ナスD大冒険TV」は今回の問題を受けて打ち切りを公式に発表しました。
この不祥事を受け、テレビ朝日は迅速に対応し、番組の公式SNSアカウントやホームページをすでに完全削除。
テレビ朝日は「今回の事案を重く受け止め、打ち切りを決定した」と明言しています。
最近のテレビ業界不祥事が相次ぐ中、視聴者からの信頼回復を最優先している格好になります。
長い間人気を博してきた番組ですが、今回の深刻な不正行為やハラスメント問題が発覚した以上、再開の可能性は低いとみています。
業界関係者からも「テレビ業界全体のコンプライアンス意識が問われる事態」との声も上がっており、この問題が他の制作現場にも影響を与える可能性があります。
今回の打ち切りに関して、視聴者から落胆の声もありますが、しっかりとした対応が必要との声もあがっています。
ナスDの大冒険YouTube版
2020年6月に開設され、今では登録者数が100万人を超えるナスDの人気コンテンツとなっています。
今のところ、ナスDのYouTubeに関しての発表はありませんが、テレビ番組の打ち切りと連動して、テレビ朝日が関与するコンテンツとしての更新は停止する可能性が高いと思われます。
今回のコンプラ違反により、視聴者やスポンサーからの信頼が失われているため、どちらにせよすぐに再開はしないのではないでしょうか。
陸海空 地球制服するなんて
ナスDが出演している特別番組やコラボ企画などもありましたが、これらも今回の不祥事により、新規制作または再放送の可能性は低いと思われます。
テレビ朝日以外のメディアや企業とのコラボに関しても、ナスDのイメージ悪化により当面敬遠されるのではないでしょうか。
今回のナスDの不祥事により、番組やYouTubeなどは当面自粛という形になると思います。
番組を楽しみにしていたファンの方も多いかもしれませんが、問題の深刻さを受けての判断だと思います。
ナスDの今後はどうなる
ナスDは今回の問題を受け、エグゼクティブディレクターから降格という処分を受けました。
また、今回の事件により、ナスDのテレビ局内での信頼が失った為、今後テレビ朝日での活動は今までより大幅に制限されるのではないでしょうか。
一部口コミでも「窓際族」や「干された」といったコメントも見受けられました。そのため、当面表舞台から姿を消すと私は思います。
復帰の可能性
今回の処分により、当面の間テレビから姿を消す形になるナスDですが、復帰の可能性はあるのか考察していきたいと思います。私は以下の可能性があるのではないかと推測します。
- YouTubeでの復帰
- 裏方としての復帰
- フリーランスの道
それぞれについてまとめていきたいと思います。
YouTubeでの復帰
今回問題を起こしたナスDですが、彼のキャラクターを知っているファンが数多くいます。
そのため、ナスDが新たにYouTubeチャンネルを開設し、配信を始めても今までの知名度とファンがいるため復帰しやすい場所なのではないでしょうか。
過去には、不祥事を起こしたタレントやクリエイターがYouTubeで再起した例も多いため、ナスDもそのルートたどる可能性は大いにあると思います。
裏方としての復帰
ナスDはディレクターとして「いきなり!黄金伝説。」や「よゐこの無人島0円生活」などの実績を持っています。
また、今回の降格処分後も退社せずにテレビ朝日に残っていることから、再起を図る意欲があるのではないでしょうか。
とはいえ、まずは裏方としてコツコツと信頼をもう一度積み上げていくところから始めていかなければならないと思います。
フリーランスの道
ナスDが今まで培ってきた知識や人脈で、フリーランスとして独立する可能性も考えられます。
局のルールに縛られず自由に企画ができるため、ナスDのディレクター力が試されると思います。
ナスDの今後について考察していきましたが、当面の間は厳しい状況が続くと思います。
しかし、テレビで見せてきた彼の破天荒なキャラクターはここで終わることはないと思います。
今後の動向に注目です。
まとめ
【番組打ち切り】ナスDの今後はどうなる?復帰の可能性はある?ということでまとめてきました。
ナスDのニュースで衝撃を受けた人も多いのではないでしょうか。
処分は処分として、しっかり受け止め、再起に向けて頑張ってほしいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント