こんにちは!あやです。
今回は、森永乳業が販売するケーキアイスの「ビエネッタ」について調査していきたいと思います。
長い間多くの人に好まれていた、ケーキアイスのビエネッタは2025年3月31日で販売終了が発表されました。
そこで、気になるのはビエネッタがどこで売っているのか。取り扱い店はどこなのかというところだと思います。
今回の記事では
- ビエネッタはどこで売っている?取り扱い店について
- ケーキアイスのビエネッタについて
- まとめ
以上のことを中心にまとめていきたいと思います。
”あのパリパリした食感が大好きだったのに!”という人はぜひ最後まで読んでいってください。
なんで販売終了になるのかな
ビエネッタのアイスはどこで売ってる?取り扱い店について
それぞれについてまとめていきたいと思います。
コンビニエンスストア
セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・ミニストップなどで取り扱いがあります。
しかし、店舗の在庫状況や仕入れ状況によって取扱いがない店舗もありますので注意が必要です。
私はあまりコンビニでは見かけたことないかも
スーパー
- イオン
- 西友(SEIYU)
- コストコ
- イトーヨーカドー
- マックスバリュ
- 業務スーパー
などが挙げられます。
私の個人的な感想としては、「イオン」と「マックスバリュ」、「業務スーパー」このあたりがビエネッタを豊富に取り扱っているイメージです。
ただし、今回の販売終了のアナウンスにより、在庫切れを起こしている可能性がありますので、事前に確認するのをおすすめします。
そのほか、地元のスーパーなどでも取り扱いがあると思うので、穴場が見つかるかもしれませんね。
ドン・キホーテ
全国のドン・キホーテでビエネッタの取り扱いがあります。
お近くにドン・キホーテがある場合は訪れてみるのが良いかと思います。しかし、売り切れ等の可能性もあるため事前の確認をおすすめします。
通販
意外と知らない人もいるかもしれませんが、ビエネッタは通販でも購入が可能です。
- アマゾン(Amazon)
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
しかし、売り切れになっている場合が、値段が通常の値段ではない場合がありますので、購入する際には注意が必要です。不適切に値段を上げている販売者もいます。
ケーキアイスのビエネッタについて
1983年から販売されているロングセラーのアイスケーキになります。
ビエネッタの特徴は、パリパリしたチョコレートの層とアイスクリームを何層にも重ねた綺麗な層状のデザインで、高級感のあるアイスとなっており、食べてもクリーミーな味わいで多くのファンに親しまれています。
この時代に子供だった人達にとっては、とても思い出深い商品なのではないでしょうか。
ビエネッタ食べてるといい家の子って思ってたわよね
40年以上愛されてきたアイスケーキですが、何故販売終了となるのでしょうか。
販売終了の理由
実はこのビエネッタは、イギリスのユニリーバ社が製造しており、それを世界各国に販売している商品になります。
日本では、森永乳業がユニリーバと技術提携し、日本全国に販売していたのです。
それが、2025年3月31日でライセンス契約が終了となり、同時に販売も終了ということになります。
長い間愛されてきたアイスだけに、ショックも大きいですよね。
また、それだけでなく、様々なアイスが登場してきたことによりビエネッタの販売実績がここ数年停滞していたことも原因としてあるようです。
今では特徴的なおいしいアイスも数多く出てきていますが、昔からあるアイスが無くなるのはさみしいですよね。
SNSの反応
- 子供の頃から慣れ親しんだアイスが。
- お正月など親戚が集まるときに一切れだけ食べれる特別なアイスだった
- 毎年クリスマスのときだけに食べることができるアイスだった
- このパリパリしたチョコの層は贅沢この上ないものだった。
- あの箱から出す高級感は特別だった。
などなど、数多くの悲しむ声が書き込まれていました。
また、いつの日か食べれるときがくると良いですよね。
まとめ
【森永乳業】ビエネッタアイスはどこで売ってる?取り扱い店を調査!ということでまとめてきました。
一つの時代がなくなるようで、悲しい気持ちになりますよね。まだ、販売終了まで時間はありますので、ビエネッタの味を楽しんでみてください。
また、販売終了が分かっている商品なので、売り切れが発生している可能性があります。
欲しい人は事前にお店に確認をしましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 【森永乳業】ビエネッタアイスはどこで売ってる?取り扱い店を調査! こんにちは!あやです。 […]