こんにちは!あやです。
今回は、2025年2月19日発表されたiPhoneSEシリーズの後継機「iPhone16e」について調査していきたいと思います。
iPhoneSEといえば、iPhoneシリーズの中では安く、コスパがよいことで使っている人も多かったのではないでしょうか。
しかし、今回発表された後継機のiPhone16eは高すぎると一部のSNSでは話題となっています。
そこで、今回の記事では
- iPhone16eが高すぎるのはなぜ?
- iPhone16eと16無印 買いなのはどっち?
- iPhone16eについて
- まとめ
以上の内容を中心にまとめていきたいと思います。
”iPhone16e買おうか迷っていた”という人はぜひ最後まで読んでいってください。

どのくらい高くなったのかな。
iPhone16eが高すぎるのはなぜ?
まず、価格についてですが、今までのiPhoneSEシリーズは約7万円ほどで購入ができました。
もちろん、容量などによっては、7万を超える場合もありました。おおよそこの価格帯で発売されてきました。
しかし、今回は発表された後継機のiPhone16eの価格は
今までよりも約3万円ほど高い価格設定になっています。
この値段差が一部の人から「高すぎる」との声が出ている部分になります。
高すぎる理由
iPhone16eが高すぎる理由を私なりに考察していきたいと思います。
- 機能の進化
iPhone16eは、今までのSEシリーズと比較して大幅に進化しています。
最新のA18チップや6.1インチのOLEDディスプレイ、FaceID、USB-Cポート、4800万画素カメラなど、高性能な仕様となっています。 - 製造コストの上昇
高性能な部品を採用したことにより、製造コストも増加しています。
そのため、携帯自体の価格も上昇している可能性があります。 - 円安の影響
為替の影響により、価格が高く設定されています。
日本は現在”円安”となっているため、輸入しているものの値段は高くなってしまいます。 - ブランド戦略
今回、AppleはiPhone16eを「廉価版」ではなく、「iPhone16シリーズ」の一つとして考えています。
今までのSEは廉価版として提供していましたが、シリーズの一つとすることで、プレミアム感を維持するようにしているのではないでしょうか。
こうした理由により、iPhone16eは約10万円という価格になっているのだと私は推測します。
iPhone16eと16無印 買いなのはどっち?
個人の使用用途や予算によって異なってくると思います。
そのため、以下の点を参考に判断していくとよいのではないでしょうか。
価格
- iPhone16e:99,800円
- iPhone16 :124,800円
その差 25,000円
値段で見ると、iPhone16eのほうが安いですよね。
ただし、見方を変えると上位のモデルと25,000円しか差がないことになります。
性能と特徴
iPhone16 | 項目 | iPhone16e |
---|---|---|
A18チップ 5コアGPU | プロセッサ | A18チップ 4コアGPU |
デュアルカメラ | カメラ | シングルカメラ |
1600ニト | 最大輝度 | 1200ニト |
Dynamic IslandとMagSafe対応 | 特殊機能 | 非対応 |
最大22時間のビデオ再生 | バッテリー持続時間 | 最大26時間のビデオ再生 |
価格が高い分、iPhone16の方が性能がいいのは当たり前ですよね。
しかし、バッテリーに関しては、16eのほうが良い結果となっています。
結論:16eと16無印 買いなのはどっち
- 予算を少しでも抑えたい。けれども最新のiPhoneを使いたい人は16eがおススメ
- カメラ機能や最新の特殊機能が欲しい人は16
- バッテリー持続時間が少しでも長いほうが良い人は16e
以上のような結論となります。
あとは、自分自身の使用用途などを考えて選んでみて下さい。
また、今回紹介した2つの機種以外にもさらに上位のモデルもあります。
自分に最適なものを選びましょう!
iPhone16eについて
iPhone16eの主なスペックは以下の通りとなります。
発売情報
予約開始:2025年2月21日 午後10時から
発売日:2025年2月28日
価格と容量
- 128GB:99,800円
- 256GB:114,800円
- 512GB:144,800円
仕様
iPhone16eの仕様を図にしてまとめてみました。


これだけ見ると、SEの後継機とされていますが、やはり高性能なものになっていますよね。
値段が今までのSEよりも高くなっているのも納得です。
デザインと特徴
- ホームボタン廃止、ノッチ付きのベゼルレスデザイン
- アクションボタン搭載
- 色はブラックとホワイトの2色
まとめ
【iPhone16e】高すぎるのはなぜ?買いなのは16無印?ということでまとめてきました。
SEの後継機と思うと、少し高く思ってしまうかもしれません。しかし、iPhone16シリーズの一つとして考えると、とてもコスパが良い機種になっていると思います。
高性能すぎても使いこなせない場合が多いので、この少し高性能で価格も10万ぐらいとなると第一候補としてiPhone16eはあがってくるのではないでしょうか。
発売が楽しみですね!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント